2007年04月29日

PowerPointのお節介...

これ、これ。必須ノウハウですね。

ITmedia Biz.ID:PowerPointのお節介をなくす10の方法


でも、こういうの全部まとめて設定してくれる機能とか、便利ツールがあってもよさそうだけど。

いくつか、設定してみました。

やれば、出来るじゃ〜ん。>パワポ君


posted by shigepi at 18:05| Comment(40) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年03月20日

mixiよ。おやじ、締め出しか!?

mixiの新規登録時に携帯メールアドレスが必須に

え〜〜っ!!

私、携帯メアド持ってませ〜ん。


まあ、mixiにはもう入ってるから、実害は無いんだけど。

知人に勧めにくくなるなぁ。(って、招待したこと無い)


おやじの、携帯メアド所有率って、50%以下じゃないかな。

大丈夫か? mixi !!

posted by shigepi at 05:57| Comment(0) | TrackBack(0) | 気になるサービス | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年11月19日

Verizonケータイで、YouTube見放題 !?

になるかも、という噂です。WSJが報道しているらしいけど。

確かに、ワンセグなんかより、よっぽど見たいかも。

YouTube中毒になっちゃうよ〜〜





テレビに出ていて、後から見られたくないという理屈は成り立つのかな? 既に、現在の感覚からズレてるんじゃ??

勢いで飲み込んじゃうのか、既存勢力がねじ伏せるのか?

posted by shigepi at 21:05| Comment(0) | TrackBack(0) | 気になるサービス | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年11月18日

Simple is Best! 「タブブラウザ on タスクトレイ」

なるほど。これはいい!

ちょっとした、Webのツールを使うとき、いつものブラウザーではちょっとかったるい。

Widgetが流行っているらしいけど、これを使えば、今あるWeb上のサービスがWidget風に使える。




プログラムサイズも小さいし、インストールがいらない。

正に、Simple is Best!!



これで、check*padの使用頻度が上がるかな。

ps)
Gmailはいけるのに、なぜか、Google Calenderはダメだ。何故だ〜〜〜

posted by shigepi at 11:05| Comment(0) | TrackBack(1) | 気になるサービス | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年11月03日

PS3の消費電力は380W !?

電源の最大容量が、380Wということらしいです。



どっちにしても、100Wは切れないと予想される。

いまどきのPCより電気食い。



消費電力が普通に話題になるのは、最新の風潮でしょうか。

まあ、いいことです。

posted by shigepi at 17:04| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

Macが、380円!?

これ、動くのかなぁ?

「中古オールドマック本体 380円から」(アキバblog)

95年発売のPowerMac950(タワー型)が、380円

一番安いiMacが、1580円とか。


子供に遊ばせるにはちょうど良いんじゃないかしらん?

posted by shigepi at 16:57| Comment(0) | TrackBack(0) | 気になるモノ系 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年10月29日

「MediaFire」〜YouTube的ファイル共有サービス



約12MBのファイルをupしてみたら、あっさり10分足らずでup出来た! ...
と思ったら、途中で変な感じに終了してしまい、ダメでした。

気をとりなおして、370KBのファイルで試してみたら、1分くらいで完了。

やっぱ、10MB越は無謀なんですかね??


ちなみに、うちの回線は、ADSLで、uplink 1Mbpsくらいだったと思います。


Downloadするときも、ログインが必要無いので、簡単。

セキュリティー的にはダメ。

個人的な写真を乗せられるか、微妙な感じ。
仕事のファイルは完全にダメですね。

アカウントを取って、upしないと、ファイル削除できない感じなので、ご注意を!



プライベートではなくて、積極的に公開する YouTube的な使い方ですね。

URLの構成もYouTubeそっくりだし。


そうか!

これは、YouTubeのファイル共有版なんだ!


世の中にばら撒きたいファイルは、ここにupして、見て見て!!って、blogとかに貼りまくればいいんだ。わーい(嬉しい顔)


upするのも匿名だから、情報漏えいしたファイルが、大量に貼られて。。。 なんてことも、起きそうですね。おお、怖っふらふら


ラベル:ファイル共有
posted by shigepi at 23:59| Comment(0) | TrackBack(0) | 気になるサービス | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年10月25日

お手軽Sensor Networkも間近!? -- PlantSense

なんか、萌えちゃいますね。

Bluetoothとかで庭の観察が出来るのも、もうすぐか?




posted by shigepi at 20:51| Comment(0) | TrackBack(0) | 気になるモノ系 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年10月17日

e-Mobileの、新ロゴ

格好悪っ!

と思ってしまった。

ITmedia +D モバイル:イー・モバイル、新ブランドロゴマークを発表


3回くらい見ると、格好良くみえてくるかな。。。

以前のは、丸っこいデザインでかわいかった。


コンシューマーは捨てて、ビジネスユースにフォーカスする決意なんだろうか。

posted by shigepi at 19:27| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年10月15日

ディズニーシー情報を検索してたら...

こんなのが出てきた。

久々に笑った。良く出来てる。

俺様の「独り言」こーなー: TDS 俺様が攻略してやる


しかも、手に職を持っている。
=> 美容師の俺様が本音で斬る!!


天才かも?

posted by shigepi at 00:32| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。