2005年01月07日

Place Oriented Reminder (POR)という考え方

位置情報とPIMをリンクするというアイデアですね。

  • P.O.R. おさらい<道具眼的blog

    位置情報がURLみたいに汎用フォーマットでやりとりされるようになると、面白そうですね。それを使ったサービスがどんどん出来ちゃう!

    ところで、位置情報のマッチングって、どうやるのでしょう?
    単純に、位置座標の距離で判定すると、ちょっと気が利いて無い気がします。

    最寄の駅で区域を分けるとか、最寄のビルで分けるとか。
    距離的には1km以内なんだけど、それって隣の駅の話だよ〜〜という様な不満を防ぐ。

    自分の好みの領域区分というか、領域粒度を選択する感じ。

    キーワード検索でもそうですが、『マッチング』って、何をキーにマッチしたと判断するかによって、サービスのありがたみが随分変わってくる様に思います。


    こちらも、参考です。

  • Unforgettable Days: 5W1Hから考えるモブログベストケータイ

    モブログで、GPS連動サービスを使うという話。
    みなさん、色々考えられています。

  • posted by shigepi at 19:25| Comment(0) | TrackBack(0) | 企画×企画(準備編) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
    この記事へのコメント
    コメントを書く
    お名前:

    メールアドレス:

    ホームページアドレス:

    コメント:


    この記事へのトラックバック